ようやく過ごしやすい季節になってきました
高校と中学のホームページを分離しました。
お知らせです
試験的にこのページに附属中学野球部の活動を載せてきましたが、高校の記事と附属中学の記事が錯綜し、読みづらくなるところもありましたので、思い切ってホームページを分離しました。このページの URL は今まで通り変わりませんが、附属中学のものは juinior という単語をつけて別の URL にしました。念の為それら URL をまとめますと
両国高校野球部のページ:https://www.ryogoku-bbc.jp/となります。ページのデザインはほぼ一緒です。附属中学の URL、お見知りおきいただくとともに、ブックマークなどに追加ください。
附属中学野球部のページ:https://www.junior.ryogoku-bbc.jp/
(掲載日:2023年10月7日)
2023 年チームの活動のまとめ
2023 年チームの公式戦結果、練習試合結果、そして当ホームページに載せた記事を2023 年チームのあれこれと試合結果にまとめました。ご参照ください。
公式戦の結果は2勝3敗でしたけれども、選手のみんな、長期にわたるコロナ禍の中とてもよく頑張りました。ほんとうに素晴らしい。
(あわせて、このトップページも整理しました)
(掲載日:2023年9月12日)
秋季大会は、緒戦敗退
9/10 に、都立大島高校・都立国際高校との連合チームで臨んだ秋季大会一次予選は
大島・国際・両国 0 - 12 中央大学附属高校(5回コールド)という結果に終わりました。勝利ならず。
試合のスコアは公式戦結果に載せた通りですが、観戦した OB から、「力の差が結果となってあらわれた。細かいミスが重なり、その結果大きな得点差となった」との感想をいただきました。
3年生が抜けた新チーム、初めての3校による連合チーム、ということもこの結果につながっているかもしれません。とはいえこのままではいかんですね。来シーズンの公式戦に向けて、短い練習時間を実りあるものに工夫して、勝利を目指していってもらえればと思います。がんばれ、現役。
(掲載日:2023年9月11日)
OB 会 19 期のみなさま、いつもありがとうございます。
毎年のように、野球部 19 期のみなさまから、本 OB 会に寄付をいただいております。今年は、OB 会への手紙付きでした。ありがとうございます。19 期のみなさま、引き続き変わらぬご支援をお願いします。

(クリックして拡大)
(掲載日:2023年8月28日)
秋季大会一次予選組み合わせと日程
新チームの今年の東京都の秋季大会一次予選も、都立大島高校、都立国際高校との3校合同チームでの参加となりました。組み合わせ抽選の結果我がチームは第1プロックとなり、試合日程は
となりました。日曜日の試合です。お時間の許す方、応援に駆けつけていただけるとありがたいです(組み合わせ詳細については、東京都高野連のページを参照ください)。
日時: 9 月 10 日(日)14:00 相手: 中央大学附属高校 場所: 帝京高校グラウンド
(掲載日:2023年8月24日)